忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/17 11:48 |
PC-9821cb10キャンビーその3(8/19の記事の続き)
多少、前回から間が空いてしまいましたが。

前回の記事を書いてからも着々と修理を進め、使えなくなっていたCD-ROMドライブを中古(ジャンク販売)品と交換し動作できるようにした後、これと同じ方法で使えなくなっていたFDドライブも交換修理できるのではないのかと思い、98についていた純正FDドライブと同じ型番の”FD1231T”というものを店から探してきて交換したんですが上手くいきませんでした。自分の推測ですが、この結果からFDドライブが動作しないのはFDドライブが故障しているのではなくドライバあたりが損傷しているのではないかと思っています。

続く
PR

2006/09/07 02:53 | 工作関係
LOAS×HORI
LOASHORIをつないでみました。

と言ってもコントローラーの話です。


ゲームパッドを使って自宅のPCでMelty Blood ReActをやっていて、レバーとは違うその操作性に多少不満を感じていたのですが、ハードオフでプレステ用HORI製のファイティングスティックがジャンクとして安く売られていたので、それと別にLOAS製コントローラー変換アダプタJOX-U301を入手し、共にPCに接続してみました。

初め、コントローラー変換アダプタというものにうまくコントローラーの信号が伝達されず反応が遅れるのではないのかのいった不安があったのですが、いまやった感じでは、これの場合そんなことは皆無で、いままで使っていたゲームパッドよりむしろ反応がいい気さえしています。

この装置で、
FightingStick 525円 + 変換アダプタ 680円 = 合計 1205円

だったので、いい買い物ですよね?



  


2006/08/30 07:53 | 工作関係
PC-9821cb10キャンビーその2(8/3の記事の続き)
’96年あたりに買ったもので、ずっと起動させていなかったのでうまく電源が入り、Windows(95!)が起動するのかちょっと気がかりだったんですが、

 そんな心配をよそに、無事起動。

しかし、本体に内蔵されている電池が寿命だったようで2000年問題(死語?)
むかえていました。

そこで、即キャンビーを解体し、マザーボードを覗いたところVL2330というリチウム充電池がついていたので、
それを鈴商という電子部品屋から注文したところ、
この電池の端子には、いくつかのタイプがあるようで、
もとの端子にはそのままの状態では大きさがあわず、
上手く入らなかったので、端子を元の電池のものと交換し
それをマザーボードに取り付け、組み立てなおすと
2000年問題は無事解消されていました。

つづく

2006/08/19 05:35 | 工作関係
PC-9821cb10キャンビー

久しぶりにRPGツクール(Dante98)をやってみたくなったので、

電源ケーブルが紛失していたうちの98用のケーブルを
ハードオフで買ってきてつないでみました。

つづく


2006/08/03 01:14 | 工作関係

| HOME |
忍者ブログ[PR]